\まずはこの6つの項目を抑える!/
Wowma!(ワウマ)のSEO対策ノウハウ公開中

【Wowma!(ワウマ)】\まずはこの6つの項目を抑える!/Wowma!(ワウマ)のSEO対策ノウハウ公開中

今回、Wowma!(ワウマ)の運営に活かせるコンサルティングのノウハウを一部ご紹介いたします。

楽天市場やYahoo!ショッピングのSEO対策は、色々なサイトに独自のノウハウが公開されており、お問合せでも、沢山のご相談を頂いております。

そして、ワンプルーフでは、楽天市場、Yahoo!ショッピングに対して、これまで数多くの店舗様とジャンルを対策実施させて頂いており、日々効果検証しながら、多くの実績を出してきました。

そんな中、Wowma!(ワウマ)のSEO対策については、まだまだサイトでも公開しているところは限られ、実施ベースの数値や事例が少ないところから、未知数のところが多いです。

そこで、本日は、弊社が知りえるところでのみとなりますが、Wowma!(ワウマ)のSEO対策について、以下、ご紹介させて頂きます。

—————————————————

■Wowma!(ワウマ)におけるSEO対象となる項目

—————————————————

1. 商品名

商品名はもちろんSEOで最も重要な検索対象項目です。半角128文字(全角64文字)までのため、かなり文字数制限があります。

2. 商品説明

商品説明も、検索対象となっています。ただ、「商品名」よりも優先度が下がる項目のようです。

3. 検索キーワード

楽天市場には無い項目です。

この「検索キーワード」というのは、ユーザーの目には触れない項目です。

商品名と関連したキーワードを入れる項目です。

ただ、全部でこの項目は3枠しかないため最優先でビックワードから入れていく必要がございます。※それぞれが全角20文字まで入力制限あります。

例えば、食品ジャンルであれば、「人気」「訳あり」「送料無料」

といった、ビックワードを入れる事業社様が多いとのことです。

※上記は、Wowma内のユーザーがよく利用するキーワードとのこと。

4. JANコード

楽天市場と同じように、入力可能な商品は必須項目となっています。

JANコードを入力しておくと価格比較サイトなど外部のWowma提携のウェブサイトへの露出も可能になります。

5. ISBNコード

書籍限定となりますが、ISBNコードは記載していただいた方が良いです。

6. 型番

メーカー品番を入れて頂く項目のことです。

ユーザーによっては、「品番」で検索することもあるため、必ず記載しましょう。

—————————————————

■Wowma!(ワウマ)における裏技テクニック

—————————————————

ポイントは、「1000円ポッキリ」「送料無料」を登録することです。

Woma!(ワウマ)は、若年層向けのモールとも呼ばれていることから、低価格の商品が、今は売れやすい傾向にあります。

また、Woma!(ワウマ)独自に、「1000円ポッキリ特集」や「1000円以下訳あり特集」などの露出を行う事が多いため、広告費をかけることなく、Wowmaのトップページのピックアップに商品が掲載される事もあるようです。

ワンプルーフでは、まだまだ今後の成長の可能性を秘めている、Woma!(ワウマ)を含めて、楽天・Yahoo!ショッピングを中心に、EC運営代行支援、コンサルティングを手掛けております。

サービスについて、詳しく話を聞いてみたい!

というお客様がいらっしゃいましたら、お気軽に、下記問い合わせフォームよりお問合せくださいませ。

※本記事の設定方法、作業サポートはお受けしておりませんので、予めご了承くださいませ。

\意外に知らない!?/
Amazonの企業理念から見えてくる、SEO対策

突然ですが、Amazonの企業理念を、みなさまはご存知でいらっしゃいますか?

Amazonの企業理念は、
「地球上で最もお客様を大切にする企業であること」

です。

そして、Amazon創業者ジェフ・ベゾスは

「顧客は常に正しい」

という理念を掲げています。

今回、なぜ、突然、企業理念についてお聞きしてみたかと言うと、Amazonが持つ、ショッピングサイト内の独自検索エンジン『A9』というのは、この、Amazonの企業理念を元に構築されているからです。

実際に、お客様が、Amazon内で、ある特定のキーワードで検索した場合、

「お客様の満足につながるAmazon商品へ誘導させること」

が、この『A9』のアルゴリズムとして働き、最も❝売り❞に繋がりやすい商品へと、消費者を導いています。

こうした企業理念という背景を踏まえて、では、EC事業者側が、Amazonの検索で優位に立つためのSEO対策として、何を、どうやっていけばよいのか、本日は記事として、以下、ご紹介させて頂きます。

—————————————————
AmazonのSEOとは?
—————————————————

1. ❝直近❞の売り上げ(成約率)
販売期間の累計ではなく、直近の売上を高く評価しています。
過去にどんなに売上を作り、高い評価をうけたとしても、消費者が求めるのは新しく、今売れているものです。

そのため、直近で成約率が高い商品が、常に検索上位に表示されます。

2. レビュー内容と、顧客満足度

購入者によるレビュー件数、評価の点数、これは非常に重要な要素と言われています。

レビューがない、少ない場合、また、ネガティブなレビューの多い、低評価の商品は、検索結果で上位表示されないと言われています。

※マイナス評価がついてしまう場合、再出品するというケースも実例としてございます。

3. 商品情報の充実

Amazonの独自検索アルゴリズム『A9』には、商品情報が多いページを上位に表示する傾向があると言われています。

—————————————————

実際、消費者目線になって、Amazonの商品ページを見てみれば、必要で正しい情報があるページのほうが、安心してお買い物が出来ますね。

これこそが、Amazonの企業理念と、検索アルゴリズムが合致している証拠です。

以上、この3つのポイントを抑えることが、Amazon内のSEO対策へ繋がります。

※ ただし、必ず上位に表示されるということではありません。あくまでも、競合他社との闘いにもなります。

そして、一部の例として、商品販売後に、広告、メディアに掲載され、すぐに高い売上が作れた場合などは、検索上位表示は、非常に難しいとも言われています。(特に知名度の低い自社ブランドなど)

その場合、中小、個人事業主規模でのEC事業運営の場合には、販促の方法として、以下のように対策することをお勧めしています。

1. スポンサープロダクト(広告)での露出。
2. 売上を作る
3. レビューと評価が付く

この流れを、PDCAを回して、地道に運営していく事が、重要となります。

ぜひ、Amazonでの運営に苦戦されているお客様は、この記事をご参考に、ご自身の担当商品を見直ししてみて頂けたらと思います。

また、ワンプルーフでは、楽天・Yahoo!ショッピングからのAmazon出品代行、Amazonの運営代行・コンサルティングも、ご支援させて頂いております。

Amazonの運営代行サービスについて、詳しく話を聞いてみたい!

というお客様がいらっしゃいましたら、お気軽に、下記問い合わせフォームよりお問合せくださいませ。

※本記事の設定方法、作業サポートはお受けしておりませんので、予めご了承くださいませ。

これみんな使ってる?実はあまり知られていない、楽天RMS機能「組み合わせ販売設定」

楽天のRMSのシステムで使える機能に、「組み合わせ販売設定」というものがあるのを、ご存じですか?

■組み合わせ販売機能とは

店舗が事前に組み合わせて設定した複数の商品をユーザーが1クリックでまとめてお買い物かごに追加でき、必要ない商品は削除できる機能です。

☆メリット
複数商品を1クリックでまとめて購入しやすくなる。
まとめ買いや、ついで買いで客単価アップが期待できる!

■商品登録方法

※組み合わせの元となる商品は登録しておく

RMS管理画面の「商品登録・更新」の組み合わせ販売設定
⇒「組み合わせ一覧」をクリック、「新規登録」より登録できます。

■基本的な設定

親商品に子商品(3つまで)を設定できます。
最大2パターンの表示が可能
親商品を購入の際に、子商品がまとめて購入欄に表示されるようになります。

☆実際の見え方

(スマホ)

(PC)

■活用方法

◎ファッション
 ⇒コーディネート
 ⇒ギフトラッピング

◎インテリア
 ⇒インテリアコーディネート

◎家電
 ⇒延長保証

必要のない商品は削除もできるため、セット商品よりもユーザが購入しやすい。
自店舗内でのまとめ買いやついで買いを促して客単価アップに繋げることが可能。

押し売りではなく、ユーザーの目線で「これは便利だな!」と自然な形で
ベネフィットを感じてもらい、まとめ買いに繋げられるのが理想的な機能です。

まだまだ機能をうまく使いこなせていない店舗様も多いかもしれませんので、設定されていない方は、ぜひ、設定してみてください。